千葉県千葉市:岡本庵 | 会社案内

会社案内

代表者挨拶

  • 代表取締役 村越 正也

  • この業界に入り35年が過ぎました。家業から事業へ!を自分の課題コンセプトにあげて、当社の持っている商品力、技術力を体系化し、より多くの方に当社の良さを知ってもらいたいと、そして何より大切なのは夢を実現するための仲間、人材ではなく当社では人財と書きます。
    5年計画では当社の強い5業態を店舗確立していきます。
    【ワインとステーキの店】【岡本食堂】【岡本庵】【高級鉄板ステーキ】【居酒屋】
    そして今いるスタッフがマネージメントをしっかりできるプログラムを構築し店長たちが将来独立するときに、オリジナル暖簾分け独立システムを利用し、ローリスク、ハイリターンの独立を達成させたいと本気で行動しています。
    そんな夢に向かい一緒に人生を謳歌しませんか?
    今はまだ小さな組織ですが規模だけでは無いと思います。夢の大きさ、情熱の大きさが大企業では達成できない小回りの利く、決定力の早い最強軍団を作り上げていきます。
    大手チェーンに負けない商品力、サービス力を身に着け、地域に密着し地域オンリーワンを構築し、社会に貢献し楽しい飲食店ライフを皆さんと共に楽しみたいですね。

企業理念

(株)キチットに携わる全てに喜びと幸せを共有できる企業造り

沿革

  • 江戸後期(天保)
  • 岡本舘にて営業(遊郭)

  • 明治初期
  • 千葉県長生郡白子町移転 岡本舘(川魚、うなぎ、旅館)

  • 昭和初期
  • 岡本旅館(うなぎ、割烹)

  • 昭和39年
  • 同地にてドライブイン岡本開業(現レストラン岡本初期)

  • 昭和45年
  • ドライブイン岡本から岡本食堂に(改装)

  • 昭和60年
  • 岡本食堂からレストラン岡本に大改装(本格的な和牛ステーキ、とんかつに業態変更)

  • 平成24年
  • 千葉市中央区に岡本庵出店(長期熟成ステーキ、和牛、とんかつ、ワイン)

  • 平成26年
  • 株式会社 キチット(法人化)

  • 平成28年
  • 年商1億3千万に成長

  • 平成29年
  • 第二創業期 次期出店に向け準備中

  • 平成29年
  • 岡本庵 シャポー船橋店出店(厚切りとんかつ 和酒)

  • 令和4年 5月
  • シャポー船橋 撤退

  • 令和5年 2月
  • 鉄板ステーキ店新規オープン(予定)

会社概要

  • 会社名
  • 株式会社 キチット
  • 代表取締役
  • 村越 正也
  • 住所
  • 千葉県千葉市中央区富士見2-11-1-2F
  • 電話番号
  • 050-1807-0891
  • 設立
  • 2012年11月
  • 運営店舗
  • 岡本庵
  • 取引銀行
  • 千葉銀行 りそな銀行 房総信用金庫 
  • 資本金
  • 500万円
  • 採用情報
  • ステーキ 豚料理 岡本庵